ブログ
院長の独り言
自転車が2台積める車
2017-09-24
迫力 ベストショット
2017-09-10
猪名川花火
2017-08-19
猪名川花火大会2017
写真も撮ったのですがベストショットなし 花火は難しい
自宅からの動画ですが、年々規模が小さくなっているような・・連発は最後のみ
が、夏の終わりの風物詩ですので楽しく鑑賞させて頂きました
夏野菜の素焼き
2017-08-16
素揚げ直後
ごまをふってしまいました
昨日福知山線廃線跡から帰宅後の事ですが、夏季休暇中食べ過ぎが続いていましたので
野菜の素焼き、そうめんつゆ漬けに挑戦しました
どれも美味しかったのですが、玉ねぎは時間不足 まだ苦みが残っていた、ビーマンは油跳ね強く、ひっくり返ると油受けの皿のようになるので要注意でした
トウモロコシ、エリンギ、カボチャ、オクラが特に美味しかったです。
レシピ情報ではつゆをぶっかけてしばらく置いて味をしみこませるようですが、今回はつけたれにしました。
半分弱しか使っていないの、今週末花火大会の夜も残りの野菜を使って何か考えます。
福知山線廃線跡トレッキング
2017-08-16
前から行きたかったところです
近すぎていけなかったのですが、今日は天気と相談しながらいってきました
ネット上では生瀬から行くべきか、武田尾から行くべきか・・いろいろ議論が有りましたが、休憩はいらないので生瀬から行きました。
甘かった点・・・トンネル内は本当に真っ暗で小さなライトでは心細かったです、右壁沿いを歩いているつもりが右壁が急に接近したりして、もう少し遠くまで照らせるライトをもっていきましょう
旬は秋の紅葉と春の桜の頃のようです。チャンスが有ればそのころ再訪したいですね。
プチトレッキングto箕面滝
2017-08-12
游玄亭
2017-08-10
明日から夏季休暇を取らせていただきます。
暑いですし、混雑していますし旅行などの予定はないのですが、今夜は少し贅沢に叙々苑 游玄亭で美食を楽しんでいます。
休暇中にエネルギーを回復できるようにゆっくりしたいと思います。
しめはカルビクッパ、少し食べ過ぎました
ノートパソコンSSDに換装
2017-08-06
前回HDDを抜き差しするだけで動作が早くなったダイナブックですが、使ううちにまた遅くなりイライラ指数上昇にて思い切ってSSDに変えました。
1TBのSSDは38000円!まだ高いので躊躇していたのですが、言ってられないほど遅かったので・・・
Sequential Read Time
HDD 72MB/S → SSD 537MB/S
と飛躍的に早くなりこだまがのぞみを追い越して飛行機になった体感です
。
しかし72MB/Sは異常に遅い(多分普通は200-300程度)、しかもCrystal Disk Markでは正常判定でしたが49℃! 少し温度が高すぎると思います(普通は30℃台後半)。良く分かりませんが、HDDに物理的障害が発生していたのではないかと想像しています。
しかし72MB/Sは異常に遅い(多分普通は200-300程度)、しかもCrystal Disk Markでは正常判定でしたが49℃! 少し温度が高すぎると思います(普通は30℃台後半)。良く分かりませんが、HDDに物理的障害が発生していたのではないかと想像しています。
以後快適に作動することを期待しています
青椒肉絲ハム版
2017-08-05