本文へ移動

ブログ

院長の独り言

RSS(別ウィンドウで開きます) 

自転車が2台積める車

2017-09-24
物色中です
体力低下で池田からあまり遠くに行けないので、車に積んで現地付近でサイクリングを楽しむ事を計画中で、適した車を探しています
あまり大きすぎず荷台の広い車です
これは、某社の車ですが前輪を曲げると2台入りました
気に入っています
 

迫力 ベストショット

2017-09-10
聖地千里川でのショットです。
デジカメとスマホで撮影したのですが、これはスマホのショットです。
デジカメでは良いショット撮れず。
着陸時の轟音と風が迫力で有名な場所なのですが、飛行機が速すぎてなかなか良い写真が撮れないです。
これは、スマホで撮ったショットをライトルームで現像して、迫力感を追加しましたので若干の修正が有ります。
が、もっとすごいショットがネット上では溢れていますのでやはり一眼レフと広角が欲しくなりました。
宝の持ち腐れにならないようなら欲しいですね。
ちなみに周りはすごいカメラを持った人々で、日曜日という事もあり凄い人でした。バズーカのようなカメラ。

猪名川花火

2017-08-19
猪名川花火大会2017
写真も撮ったのですがベストショットなし 花火は難しい
自宅からの動画ですが、年々規模が小さくなっているような・・連発は最後のみ
が、夏の終わりの風物詩ですので楽しく鑑賞させて頂きました
 

夏野菜の素焼き

2017-08-16
素揚げ直後
ごまをふってしまいました
昨日福知山線廃線跡から帰宅後の事ですが、夏季休暇中食べ過ぎが続いていましたので
野菜の素焼き、そうめんつゆ漬けに挑戦しました
どれも美味しかったのですが、玉ねぎは時間不足 まだ苦みが残っていた、ビーマンは油跳ね強く、ひっくり返ると油受けの皿のようになるので要注意でした
トウモロコシ、エリンギ、カボチャ、オクラが特に美味しかったです。
レシピ情報ではつゆをぶっかけてしばらく置いて味をしみこませるようですが、今回はつけたれにしました。
半分弱しか使っていないの、今週末花火大会の夜も残りの野菜を使って何か考えます。

福知山線廃線跡トレッキング

2017-08-16
廃線跡はずっと渓流沿いです
前から行きたかったところです
近すぎていけなかったのですが、今日は天気と相談しながらいってきました
ネット上では生瀬から行くべきか、武田尾から行くべきか・・いろいろ議論が有りましたが、休憩はいらないので生瀬から行きました。
甘かった点・・・トンネル内は本当に真っ暗で小さなライトでは心細かったです、右壁沿いを歩いているつもりが右壁が急に接近したりして、もう少し遠くまで照らせるライトをもっていきましょう
 
旬は秋の紅葉と春の桜の頃のようです。チャンスが有ればそのころ再訪したいですね。

プチトレッキングto箕面滝

2017-08-12
自宅から箕面の滝まで往復しました、約3時間半 多分16㎞位でしょうか
暑かったですが滝付近は涼しくは無いですが随分快適でした
今日の滝は水量結構多かったです、数日前に降った雨の影響と思います

游玄亭

2017-08-10
明日から夏季休暇を取らせていただきます。
暑いですし、混雑していますし旅行などの予定はないのですが、今夜は少し贅沢に叙々苑 游玄亭で美食を楽しんでいます。
休暇中にエネルギーを回復できるようにゆっくりしたいと思います。
しめはカルビクッパ、少し食べ過ぎました
 

ノートパソコンSSDに換装

2017-08-06
SANDISK 960GB
BEFORE HHD
AFTER SSD
ノートパソコン内部
Crystan Disk Mark HDD
Crystal Disk Mark SSD
前回HDDを抜き差しするだけで動作が早くなったダイナブックですが、使ううちにまた遅くなりイライラ指数上昇にて思い切ってSSDに変えました。
1TBのSSDは38000円!まだ高いので躊躇していたのですが、言ってられないほど遅かったので・・・
 
Sequential Read Time
HDD 72MB/S → SSD 537MB/S
と飛躍的に早くなりこだまがのぞみを追い越して飛行機になった体感です
しかし72MB/Sは異常に遅い(多分普通は200-300程度)、しかもCrystal Disk Markでは正常判定でしたが49℃! 少し温度が高すぎると思います(普通は30℃台後半)。良く分かりませんが、HDDに物理的障害が発生していたのではないかと想像しています。
以後快適に作動することを期待していますfrown

青椒肉絲ハム版

2017-08-05
多分3回目位ですが肉てはなくハムで青椒肉絲を造りました、結構美味しいのでリピートです
青椒肉絲の素は味の素トップバァリューが有るようですか、トップバァリューは二人前が二袋で販売しているのでこちらを購入です
ハムに飽きれば焼き肉赤身でトライしてみます

豚肉巻き何でもかんでも

2017-07-30
冷蔵庫に余っている食材、豚肉しゃぶしゃぶ用、タケノコ、ニンジン、ピーマン等適当に豚肉で巻いて蒸し焼きにしました!
結構美味しかったです
ひっくり返さなかったので下だけ焦げてしまいました、次回は転がします
やまだクリニック
内科・循環器内科
〒563-0047
大阪府大阪府池田市室町7-12
TEL.072-752-1001
■内科疾患一般の診療を行います。必要に応じて専門医療機関をご紹介いたします。
■循環器疾患(心臓疾患)の診療 診断と治療には特に力を入れています。
また最近多い糖尿病の治療にもある程度踏み込んで診療を行います。
■介護保険事業ともかかわり、主治医の意見書作成や各介護事業者の方との連携をはかります
■訪問介護事業者の方との連携をはかり、安心して自宅で療養出来る一助を担います
■予防接種事業 池田市より委託を受けた定期予防接種の一部を行います
■電子処方箋発行可能です。リフィル処方箋も発行可能です
TOPへ戻る