ブログ
院長の独り言
火災報知器 by cook 4 me
2016-12-13
別にcook 4 meに問題がある訳ではないのですが、調理が終わると減圧蒸気が後ろから噴き出すのがわかっていたので、タオルで蒸気の方向を変えたら丁度そこに火災報知器が有り、音が鳴りだした!最初何の音が分からなかったのですがすぐに警備会社から電話あり理解しました。
これは置き場所を変えないといけません。
御堂筋イルミネーション
2016-12-10
カレーピラフ by cook 4me
2016-12-04
連続でクックフォーミーです。クックのブログになっていますが今は仕方なしという事で
少々焦りました
調理前にはレシピと順序がわかるのですが、調理を始めてしまうと食材の量や順序などが表示されないので予めメモなどに書いておく必要がありますね!
鶏肉の代わりにウィンナー
レーズンとニンニクなし
と、とりあえずあるもので作りました。最初にお米から作るのですが楽をしようと米とぎからクックフォーミーに頼ってしまい、いろいろあり結果的に水が過剰に!出来上がりは少し水分過剰?でした。
このままでも問題は無いのですが、食べる直前にレンジで水を飛ばすか、フライパンで炒めるか試行錯誤してみます
豚角煮 by cook4me
2016-12-04
基準はお箸で切れるかどうかでしたが、切れました。これは満足です。
今回は肩ロースで調理しましたが、やはり角煮はバラブロックでしょうか?脂っこいのを避けたかったのです。
初めての圧力調理ですが、調理が終了すると後部から勢いよく減圧蒸気が噴き出すのは想定しておらずびっくり。置き場所含めて考え直さないと。
ビーフシチューby Cook 4me
2016-11-23
クックフォーミー
2016-11-23
嵐山に来ました
2016-11-20
ついに嵐山に来ました、今まででしたら自転車で来ていたのですが、そのパワーは無く車できました。渡月橋付近ほこてんになっていますので駐車場探しが大変でした。晴れでは無いのですが、今日が見頃らしく大変な人です。
しかしやはり嵐山の紅葉は美しい!
久安寺ナウ
2016-11-13
嵐山に行くつもりだったのですが、起床遅く久安寺にきました。
結構紅葉が進んでいます、本当の見頃は来週かも知れません。
余裕あれば嵐山に行きます、来週ですが。
初めてのふるさと納税
2016-10-30