本文へ移動

ブログ

院長の独り言

RSS(別ウィンドウで開きます) 

なぜか安堵

2012-09-26
東京マラソン落選しました。悲しむべきなのに、なぜかホッとしています。なぜだろう?
今日は水曜日でジョグ日なのですが、今夕方の4時半ころでとても暑く猛暑日が帰ってきているようですので、今のところ河川敷に行く気が起こりません。多分今日はサボりだろうな・・・・

せめて週二に

2012-09-24
10km走りました 1時間5分
そういえば最近殆ど走っていない、あと2カ月と迫っているのに・・
意を決して昼間に走りました。曇りでそれほど暑くなく、爽快とはいきませんがずいぶん走りやすくなっています。
せめて週に2回は走るようにしたいです!

HIRO IN ITAMI

2012-09-17
久しぶりにヒロでモーニングです、ココはいつも混んでいますねぇ!
まだ残暑厳しく、走るなら夕方以降ですね!
 

もう少しの辛抱

2012-09-16
10km久しぶりに完走出来ました。1時間3分
午後5時半スタートでしたので、ほぼ日没時間、フィニッシュ時はほぼ真っ暗状態でした。しかしまだ蒸し暑い!
とにかく10kmは走れるみたいですので、涼しくなればもう少し楽しく走れるでしょう。もう少しガマンガマン
 

游玄亭

2012-09-15
初めて游玄亭に来ました。
眺望も最高で、お肉は最上級!
雰囲気はやはり”高級”です、自分にはちょっと場違い?
滅多に来れませんが、また機会があれば来たいです。

年末まで結構予約がすでに入っているとのことです。ご予約はお早めに!
今月はこういうのが多いので、頑張るのは来月からになりそうです!
 

いまいち波に乗れず

2012-09-12
7kmジョグ、2kmウォーク、1kmジョグ 1時間9分
走りだしは結構涼しい感じでしたが、やはりまだ暑かった。これだけが原因ではないですが、なんかしんどくて走り切れない。大丈夫だろうか?
ちなみに去年の9月の記録を見てみるとやはり同じように10km走り切れず暑い!暑い!と弱音を行ってます。

もう少し涼しくならないとね

今後の予定

2012-09-08
全然練習出来ていないのですが予定だけは増えてきました
11月11日 西宮ファンラン10km
11月25日 神戸マラソン
12月24日 宝塚ハーフマラソン
以上確定

東京マラソン抽選発表11月26日 待ち中
篠山 きついので考慮中 でも来年完走できなければ引退覚悟でエントリーすると思います。
京都マラソン 篠山との日程の兼ね合いでエントリーするかも状態
歳とっても走れ、走れと思っているのですがいつまで走れるのだろう? 健康マラソンのみのそろそろしておいた方が良いのでは・・と思う今日この頃です。
 
 

秋の気配

2012-09-05
10km走りました。1時間8分
川渡れなかったのですが、その辺までは身体が軽かったので土手に登りました。が、帰り7km付近からは結構しんどかったです。体感ではもう少し速い・・と思ったのですがこんなもんでした。昼間はまだ暑いですが、夕方以降は次第に秋らしくなってきましたね。さあ、がんばろう!

今後の予定

2012-09-01
新地です。海老が動いてます。
明日から頑張ります!
西ノ宮でます
多分篠山出ます
宝塚検討します
大阪ハーフはきついから無理
念のため京都もエントリーします
分からんようになってきた!
酔っぱらいのオッサンより
 

歳をわきまえなければ

2012-08-29
10km走りました。1時間5分。
むっちゃしんどかったです。7km程度まではまあまあですが、それ以後蒸し暑さのためか汗ぼたで何度歩こうかと思ったか・・・
本当は無理せず歩いたら良いのですが、とにかく久しぶりに完走したかったので無理をしてしまいました。
でも、だんだんと気候的には走りやすくなっていますね。もう少し涼しくなればジョグの回数、距離をぼちぼち増やしていきます。
やまだクリニック
内科・循環器内科
〒563-0047
大阪府大阪府池田市室町7-12
TEL.072-752-1001
■内科疾患一般の診療を行います。必要に応じて専門医療機関をご紹介いたします。
■循環器疾患(心臓疾患)の診療 診断と治療には特に力を入れています。
また最近多い糖尿病の治療にもある程度踏み込んで診療を行います。
■介護保険事業ともかかわり、主治医の意見書作成や各介護事業者の方との連携をはかります
■訪問介護事業者の方との連携をはかり、安心して自宅で療養出来る一助を担います
■予防接種事業 池田市より委託を受けた定期予防接種の一部を行います
■電子処方箋発行可能です。リフィル処方箋も発行可能です
TOPへ戻る