ブログ
院長の独り言
昼食は控えめに
2012-02-04
6kmのみジョグ
10km走るつもりだったのですが途中でトイレに行きたくなり、どうしようか迷いながら走っていると段々ときつくなり3kmマークで引き返し。良い判断でした・・・
夕方に用があったので、昼食に中華を腹10分目食べてしまいすぐに走ったのが良くなかった。
今日は結構暑かったですよ!昨日までの寒さとは違ってじっとり汗をかきました。篠山怖いですねぇ~!どこでバスに乗ろうか?弱気はダメダメ・・葛藤しています。
10km走るつもりだったのですが途中でトイレに行きたくなり、どうしようか迷いながら走っていると段々ときつくなり3kmマークで引き返し。良い判断でした・・・
夕方に用があったので、昼食に中華を腹10分目食べてしまいすぐに走ったのが良くなかった。
今日は結構暑かったですよ!昨日までの寒さとは違ってじっとり汗をかきました。篠山怖いですねぇ~!どこでバスに乗ろうか?弱気はダメダメ・・葛藤しています。
寒っ!
2012-02-01
6kmウォーキングのみ
あまりの寒さに歩きのみです!ウォーキングしていない頃でしたら自宅でゴロゴロしていたかも!
さすがに今日は河川敷にランナーの姿はまばらでした。走っている人も何人かは途中で歩いておられました。
ウォーキングでも前に進まないような強風がありました。明日は今冬一番の寒波の予想ですのでまた走れないかも。
あまりの寒さに歩きのみです!ウォーキングしていない頃でしたら自宅でゴロゴロしていたかも!
さすがに今日は河川敷にランナーの姿はまばらでした。走っている人も何人かは途中で歩いておられました。
ウォーキングでも前に進まないような強風がありました。明日は今冬一番の寒波の予想ですのでまた走れないかも。
ロンドンは誰の手に?
2012-01-29

大阪国際女子マラソンのトップランナーです。既に長居公園内です、えっと 誰だったかなぁ、福士カヨ子でない事は確かですわ。福士さんは15分ぐらい遅れて通過!かなりしんどそうでした。沿道のギャラリーも福士カヨ子が通過したらみな解散のような雰囲気でした
もうすぐトップがゴール
2012-01-29

まだ一時前ですがハーフのトップが帰ってくると係員があわただしくなって 来ました
一心鍋
2012-01-28


本当に久しぶりに高槻の一心鍋に来ています。15年ぶり位でしょうか。
この鍋は食べ方が変わっていて鍋はだにぐるっと具を乗せて食べる分だけだしに落として食べるんです。全部入れてしまうと怒られます!あ~こわ。
なかなか説明難しいので一度高槻まで足を運んで下さい。
この鍋は食べ方が変わっていて鍋はだにぐるっと具を乗せて食べる分だけだしに落として食べるんです。全部入れてしまうと怒られます!あ~こわ。
なかなか説明難しいので一度高槻まで足を運んで下さい。
明日は大阪国際女子マラソンですね、長居競技場まで応援に行く予定です、その前に三番街でカレー楽しみです。という事で今日明日は走れないです。
街発見
2012-01-25
10km 1時間7分 その後4kmウォーキング
このペースですね!これで走れば30km位までは楽に?行けるでしょうか。とにかく寒かった、風も強く前から横から乱舞です。
一旦ゴールしてすぐにウォーキングへ・・・いつもと違うコースで途中から神田のほうへそれました。歩くといろいろ発見しますね、ああっ、ここがそうだったのか、ああっ、ここがあの人の店か・・・などウォーキングには感動がありますということを発見、しかも運動になるクールダウンになる・・なぜあなたは歩かないのですか?と問いたくなりますね。
このペースですね!これで走れば30km位までは楽に?行けるでしょうか。とにかく寒かった、風も強く前から横から乱舞です。
一旦ゴールしてすぐにウォーキングへ・・・いつもと違うコースで途中から神田のほうへそれました。歩くといろいろ発見しますね、ああっ、ここがそうだったのか、ああっ、ここがあの人の店か・・・などウォーキングには感動がありますということを発見、しかも運動になるクールダウンになる・・なぜあなたは歩かないのですか?と問いたくなりますね。
カニすき
2012-01-22
3kmジョグ 4kmウォーキング 3kmジョグ 3kmウォーキング
と、ちょっと変わったメニューでした。
まあとにかく前に進むということで・・・
と、ちょっと変わったメニューでした。
まあとにかく前に進むということで・・・
ピッチ走法
2012-01-18
10km 58分52秒 あと4kmウォーキング
体調いまいちで10km走れるだろうかという感じでスタートしたのですが良いタイムでした。しかし、このペースですと多分15kmほどしか持たないです。結構しんどい、でもすぐにウォーキングに切り替えるとちょうどよいクールダウンになります。
体調いまいちで10km走れるだろうかという感じでスタートしたのですが良いタイムでした。しかし、このペースですと多分15kmほどしか持たないです。結構しんどい、でもすぐにウォーキングに切り替えるとちょうどよいクールダウンになります。
ストライド小さく、ピッチ早めに・・・が良いようです
回転寿司
2012-01-14
10km 1時間4分 4kmウォーキング
無風で久しぶりに河川敷も走りやすかったです。
結構走っている人が多く、'いつものメンバー'が多かったです。
そろそろいろんなレースが集中する時期ですので皆様頑張っておられるようです。
ラブランまで2週間、篠山まで6週間になりました。
ずばり篠山は正直走り切れるか自信なしです!走れるところまで走ります。
今、回転寿司の番組見ています。明日は回転寿司行きそう!そうだったのか!数の子、甘エビ、イカ・・・
無風で久しぶりに河川敷も走りやすかったです。
結構走っている人が多く、'いつものメンバー'が多かったです。
そろそろいろんなレースが集中する時期ですので皆様頑張っておられるようです。
ラブランまで2週間、篠山まで6週間になりました。
ずばり篠山は正直走り切れるか自信なしです!走れるところまで走ります。
今、回転寿司の番組見ています。明日は回転寿司行きそう!そうだったのか!数の子、甘エビ、イカ・・・
通り雨
2012-01-11
10km 1時間2分 その後3kmウォーキング
夕方少し雨が降ってきたので走らなくていいわ!と甘いこと考えてましたらすぐに雨はあがりました。
奮起して猪名川へ。
10km目標ですとどうしても目標ペースより早くなってしまいます。1時間10分でいいんです。次からは超LSD目標に続けてみますね。
夕方少し雨が降ってきたので走らなくていいわ!と甘いこと考えてましたらすぐに雨はあがりました。
奮起して猪名川へ。
10km目標ですとどうしても目標ペースより早くなってしまいます。1時間10分でいいんです。次からは超LSD目標に続けてみますね。
とにかく復路は寒かったです。篠山はどんな服装だったんだろう?