ブログ
院長の独り言
初ジョグ
2012-01-07
10km 1時間3分 その後4kmウォーキング
正月以降まったく走っていませんでした。正月気分で過ごしてしまいました、しかしこれ以上練習をさぼれない・・ということで今日になって今年初ジョグです。今年もよろしくお願いいたします。
来月のラブランは10kmなので何とかなるでしょうが、2か月をきった篠山はよっぽど頑張らないと!
明日以降は10km 1時間10分ペースの練習を出来る限り行います。絶対ペースアップしないということを守って!
正月以降まったく走っていませんでした。正月気分で過ごしてしまいました、しかしこれ以上練習をさぼれない・・ということで今日になって今年初ジョグです。今年もよろしくお願いいたします。
来月のラブランは10kmなので何とかなるでしょうが、2か月をきった篠山はよっぽど頑張らないと!
明日以降は10km 1時間10分ペースの練習を出来る限り行います。絶対ペースアップしないということを守って!
走り納め2011
2011-12-31
10km走って6kmウォーキングしました。
10kmが59分54秒と本当に久しぶりに1時間切りました。別に早く走るつもりではなかったのですがピッチ走法とかウォーキング走りとか色々考えながら走ってみました。これが良かったか!
走り出しは今日は結構暑かったです、汗をかきました。ウォーキング終わり頃は寒くて震えていました。
今日は大晦日ですね。一年あっという間でした。
年明けからは本当に頑張らないとフルマラソンは走り切れないです。
それでは皆様、よいお年をお迎えください。あっ、もうすぐガキの使いが始まる!
10kmが59分54秒と本当に久しぶりに1時間切りました。別に早く走るつもりではなかったのですがピッチ走法とかウォーキング走りとか色々考えながら走ってみました。これが良かったか!
走り出しは今日は結構暑かったです、汗をかきました。ウォーキング終わり頃は寒くて震えていました。
今日は大晦日ですね。一年あっという間でした。
年明けからは本当に頑張らないとフルマラソンは走り切れないです。
それでは皆様、よいお年をお迎えください。あっ、もうすぐガキの使いが始まる!
ほぼ冬至
2011-12-21
10km走って、4kmウォーキングしました。ジョグ1時間5分
走り出しが遅かったので、ウォーキングに入る頃にはほぼ真っ暗でした。よく考えれば明日が冬至!明後日からは日増しに日が長くなる。明るい兆しです。
走り出しが遅かったので、ウォーキングに入る頃にはほぼ真っ暗でした。よく考えれば明日が冬至!明後日からは日増しに日が長くなる。明るい兆しです。
今日のペースで40km走れれば楽勝なんですが・・・、しかし少しだけ走り方に進歩がみられるような気が・・・。もっと長距離走ってみないと分らないですね
御堂筋イルミネーション
2011-12-17


今から池田に帰ります!ちょい回り道して御堂筋のイルミネーション見て帰ります。世の中は節電モードですがここは別世界のようですね!
下は大阪市役所です
下は大阪市役所です
忘年会なう2011
2011-12-17

昨年と同じお店で忘年会です!
一年間有難うございました。ゴージャスなお店、料理で疲れを忘れて来年への鋭気をやしないます
今年は泳ぎ烏賊あった~
一年間有難うございました。ゴージャスなお店、料理で疲れを忘れて来年への鋭気をやしないます
今年は泳ぎ烏賊あった~
鍵はウォーキング
2011-12-14
10km走って、5kmウォーキングしました。
猪名川での滞在時間1時間59分
今日は出だし身体が重くてえっ!という感じだったのですが、7km位から足が軽くなるという好ましい状態でした。
何度も言いますが、ウォーキングです!篠山完走の鍵を握るのは今後どれだけウォーキングするか
猪名川での滞在時間1時間59分
今日は出だし身体が重くてえっ!という感じだったのですが、7km位から足が軽くなるという好ましい状態でした。
何度も言いますが、ウォーキングです!篠山完走の鍵を握るのは今後どれだけウォーキングするか
課題は足腰
2011-12-11
20km走りました。2時間28分 ネット2時間25分
前半 1km 7分ジャスト 後半 1km 7.4分
同じ轍を踏みたくなかったのでファミマで給水しました。
前半 1km 7分ジャスト 後半 1km 7.4分
同じ轍を踏みたくなかったのでファミマで給水しました。
このペースですと、心肺系は問題ないのですがやはり17km付近から足にきました。このペースであと20kmは少し難しい・・・、今後足腰を鍛える必要あり・・・比較的長い距離のウォーキングで鍛えます。
ウォーキングが成果を上げていることを確信しました。走っている最中も大転子部の回転、下腹部の緊張を感じながら・・・腹で走るという事が少しわかってきたような・・いつもの走りをするとしんどい、ウォーキング走りをすると少し楽・・という感覚をつかみつつあります。あと2か月少し、がんばれば間に合う!
ジョグ&ウォーク
2011-12-07
10km走った後に6kmウォーキングしました。
最初の10km 1時間7分 このペースだと楽に走れました。このペースであと30km走ることができればタイムイン!なのですが・・・微妙です。
ウォーキングしているためか、ジョグもウォーキング時の感覚をつかみながら走れます、ほんの僅かに進歩!という事にしておきましょう。
何やかんやで2時間チョイ猪名川にいました。
明日は何して遊ぼうか!!
最初の10km 1時間7分 このペースだと楽に走れました。このペースであと30km走ることができればタイムイン!なのですが・・・微妙です。
ウォーキングしているためか、ジョグもウォーキング時の感覚をつかみながら走れます、ほんの僅かに進歩!という事にしておきましょう。
何やかんやで2時間チョイ猪名川にいました。
明日は何して遊ぼうか!!
紅葉
2011-12-04

紅葉は今日が最高潮かな!さすがにえらい人ですわ。
えらい風が強くてしんどかった。帰りは楽かな
お腹ペコペコ 昼食します
えらい風が強くてしんどかった。帰りは楽かな
お腹ペコペコ 昼食します
嵐山へ
2011-12-04

今から桂川サイクリングロードにはいります。朝起きたら素晴らしい天気だったので何もしないのはもったいないので紅葉を見に行く事にしました。