ブログ
院長の独り言
昼ジョグしんどい
2011-08-02
8km走って、2km歩きました。
暑い!しかし断続的に日が陰って風も吹いていましたので最悪のコンディションではなかったですが、暑さにやられました。
日が照っている時と陰っている時の違いがはっきりと分りました。夏場の走りが秋以降に通じる・・と信じて・・
暑い!しかし断続的に日が陰って風も吹いていましたので最悪のコンディションではなかったですが、暑さにやられました。
日が照っている時と陰っている時の違いがはっきりと分りました。夏場の走りが秋以降に通じる・・と信じて・・
暑さ本格的に
2011-07-31
6kmを45分で走りました。
10km予定だったのですが、今日はかなり暑く息切れとか足の疲れなど全く無いのですが、軍行橋あたりで暑さによる疲労が強くなり引き返しました。まあ6km走れただけでも良しとしましょう。しかし、走っている人は結構多く強い人は強いと感心しました。しばらく暑さが続きそうですね。無理しないように・・・
10km予定だったのですが、今日はかなり暑く息切れとか足の疲れなど全く無いのですが、軍行橋あたりで暑さによる疲労が強くなり引き返しました。まあ6km走れただけでも良しとしましょう。しかし、走っている人は結構多く強い人は強いと感心しました。しばらく暑さが続きそうですね。無理しないように・・・
すぶた
2011-07-30

今日は午後に昼寝をしてしまいました。走ろうとは思っていたのですが、たぶん4時頃に一瞬ですがゲリラ的雨が降って起床・・また寝てしまいました。
で、今日は昨日から準備していたすぶたに挑戦しました。ネットで調べて材料を買いに行って・・・適した豚肉はダイエーに売っていない、で中央市場で購入。すぶたは豚バラが一番おいしいと教えていただいて、その場で一口サイズに切って頂きました。生姜はチューブでなくちゃんとすりおろしなさい、野菜は事前にさっと油を通しなさい、など切って頂きながら講義を受けました。ありがとうございます。
ドキドキしながら作ったのですが、結構おいしかったです。一応成功ということにしてください。
赤ピーマンもダイエーになく、中央市場で・・今度から野菜と肉は中央市場一本のほうが品揃えが良いみたいです。すり生姜の香りが評判だった・・・ということにしてください。
黒酢は少ししか必要ないのに大瓶しか売っていない!
水煮タケノコは国産高い!中国産安い・・今日は中国産買いました。
しかし!・・王将の味ではない! まだまだ勉強が足りませんわ。
で、今日は昨日から準備していたすぶたに挑戦しました。ネットで調べて材料を買いに行って・・・適した豚肉はダイエーに売っていない、で中央市場で購入。すぶたは豚バラが一番おいしいと教えていただいて、その場で一口サイズに切って頂きました。生姜はチューブでなくちゃんとすりおろしなさい、野菜は事前にさっと油を通しなさい、など切って頂きながら講義を受けました。ありがとうございます。
ドキドキしながら作ったのですが、結構おいしかったです。一応成功ということにしてください。
赤ピーマンもダイエーになく、中央市場で・・今度から野菜と肉は中央市場一本のほうが品揃えが良いみたいです。すり生姜の香りが評判だった・・・ということにしてください。
黒酢は少ししか必要ないのに大瓶しか売っていない!
水煮タケノコは国産高い!中国産安い・・今日は中国産買いました。
しかし!・・王将の味ではない! まだまだ勉強が足りませんわ。
少し回復
2011-07-28
昨日に続いて10km走れました。
タイムも1時間6分で全く同じ。
昨日よりは蒸し暑かったですが、途中から雨が降ってきて一息つけました。雷が強くならなくて良かった。少し自信を取り戻しつつあります。秋に向けて頑張ります。目標無いのですが・・・
タイムも1時間6分で全く同じ。
昨日よりは蒸し暑かったですが、途中から雨が降ってきて一息つけました。雷が強くならなくて良かった。少し自信を取り戻しつつあります。秋に向けて頑張ります。目標無いのですが・・・
とんぼ
2011-07-27
本当に久しぶりに10km走れました。1時間6分
不思議に今日は走り終わってもあまりしんどくなかった。久しぶりにしてはタイムもまあまあ。不思議だなぁ~、最近調子悪かったのに。
くもり空に適度な風・・・これが良かったのでしょうか。確かにあまり暑くならなかった、途中で水分補給が欲しいとも思わなかった。
伊丹付近ではもうとんぼが飛んでいました。まだ7月なのに。
いつも今日のような感じで走れればまたやる気が出るのですが。
遼君は最近はピンクです。
不思議に今日は走り終わってもあまりしんどくなかった。久しぶりにしてはタイムもまあまあ。不思議だなぁ~、最近調子悪かったのに。
くもり空に適度な風・・・これが良かったのでしょうか。確かにあまり暑くならなかった、途中で水分補給が欲しいとも思わなかった。
伊丹付近ではもうとんぼが飛んでいました。まだ7月なのに。
いつも今日のような感じで走れればまたやる気が出るのですが。
遼君は最近はピンクです。
すり足走法
2011-07-25
8km走って、2kmは歩いてしまいました。
今日はくもり空で適度な風もあり10km走れそうな雰囲気だったのですが、あと少しの所で喉の渇き強くなり降参してしまいました。
昨日テレビでナイナイの矢部が間平ちゃんに教えられていたすり足走法に挑戦しましたが、これ結構いいかも!
今日はくもり空で適度な風もあり10km走れそうな雰囲気だったのですが、あと少しの所で喉の渇き強くなり降参してしまいました。
昨日テレビでナイナイの矢部が間平ちゃんに教えられていたすり足走法に挑戦しましたが、これ結構いいかも!
時々出会う少し年配のすごい方も前からすり足走法で気になっていましたので・・・
武庫川サイクリングロード
2011-07-24

武庫川サイクリングロードで鳴尾浜へ行きました。往復40kmライドです。
今日はショップの走行会で午前中に鳴尾浜ライドがあったのですが、午前中は無理だったので、午後から同じコース?で出かけましたが、やはりどなたともお会いできなかったです。
西国街道の京都側は何度も走っているのですが、西宮側は初めてで、途中から道が分らなくなり、どの道を通ったのか今となっては分りません。この程度の距離なら自転車なら楽です。
夏場は自転車のほうが距離が伸ばせてイイかも!
武庫川ではジョギングの人、ランニングの人、サイクリングの人、バーベキューの人、釣りの人さまざまで猪名川より楽しいですよ。
ただし、浜はきれいとは言えない・・・のが残念。
今日はショップの走行会で午前中に鳴尾浜ライドがあったのですが、午前中は無理だったので、午後から同じコース?で出かけましたが、やはりどなたともお会いできなかったです。
西国街道の京都側は何度も走っているのですが、西宮側は初めてで、途中から道が分らなくなり、どの道を通ったのか今となっては分りません。この程度の距離なら自転車なら楽です。
夏場は自転車のほうが距離が伸ばせてイイかも!
武庫川ではジョギングの人、ランニングの人、サイクリングの人、バーベキューの人、釣りの人さまざまで猪名川より楽しいですよ。
ただし、浜はきれいとは言えない・・・のが残念。
ダメや
2011-07-23
4km走って2km歩きました。
去年の今頃は暑いながらももう少し距離を走れていたと思うのですが、歳のせいでしょうか?、すぐにしんどくなりますわ。
フルマラソンどころじゃない、10kmも危うくなってきました。頑張りたいけど身体がついていかない。困った、困った。
去年の今頃は暑いながらももう少し距離を走れていたと思うのですが、歳のせいでしょうか?、すぐにしんどくなりますわ。
フルマラソンどころじゃない、10kmも危うくなってきました。頑張りたいけど身体がついていかない。困った、困った。
久しぶり
2011-07-21
6km走りました。43分程度。
10km走るつもりでしたが、空港前の川が渡れず結構しんどかったので引き返しました。
2週間走っていなかったので6kmでも結構こたえました。暑いし、発汗多量。熱中症にはならず。
またぼつぼつジョグ始めます。暑くなるとかなんなぁ~。
10km走るつもりでしたが、空港前の川が渡れず結構しんどかったので引き返しました。
2週間走っていなかったので6kmでも結構こたえました。暑いし、発汗多量。熱中症にはならず。
またぼつぼつジョグ始めます。暑くなるとかなんなぁ~。
あっ、そうそう、明日富士山の競争登山に出られる方!頑張ってください。なんで富士山に走って登るんや!!
ヒルジョグ
2011-07-05
5km走って5km歩きました。
かなり蒸し暑いです。しかし、まだまだ夏本番ではないので去年のような熱波という感じではありません。
梅雨が明ければ熱波走→脱水となるのでしょうね。
とにかく去年は無理していましたが、もう無理をしようにも出来ないです。
かなり蒸し暑いです。しかし、まだまだ夏本番ではないので去年のような熱波という感じではありません。
梅雨が明ければ熱波走→脱水となるのでしょうね。
とにかく去年は無理していましたが、もう無理をしようにも出来ないです。